ナスクの前身である(有)上熊本建具工業所の時代、代替わりをしたばかりの永田利一にアドバイスを下さっていた建設会社の方がいました。
「協力業者である当社に一番求められることは何ですか?」と質問したところ、返ってきた答えが
「納期を確実に守ってくれるのが、建設会社としては一番ありがたい」という回答でした。
以降、当社では納期厳守を掲げ、受けた以上はどんなことがあっても納期を守る、
つまりお客様との約束を守る、ということを全社員で徹底しています。
納期に対する徹底的なこだわりが次第に浸透し、「ナスクには安心して任せられる」というお客様からの声を頂戴しています。
お客様の利を第一に、受けた以上は工期を守る。
これがナスクの哲学です。


ナスクでは、熟練の職人から若手の社員まで幅広い年代の社員が働いていますが、勤続年数に関わらず、この「納期厳守」の価値観は、全従業員に浸透しています。
場合によっては、もちろん工期の厳しい案件もあります。そういった時でも、「出入口の精神」が根付いているので、まずはお客様のために、全社員が工夫を凝らし、一丸となって取り組むのが当社の特徴です。繁忙期でも、若手からベテランの社員まで、全員が高い集中力を持って士気を高めながら仕事に取り組んでいます。
こうしたひとつひとつの仕事への取り組む姿勢・納期順守の積み重ねから、お客様の信頼を得ることができ、九州最大規模の施工数に繋がっているのだと感じております。